Dynamics 365 では、アプリケーションのライセンスが簡素化されました。
ユーザーサブスクリプションには「フル使用」と「簡易使用(チームメンバー)」の2つのタイプがあります。
また、使用するアプリケーションの数でも分類されます。
プラン - 従業員が複数のアプリへのアクセスを必要とする企業のための、アプリのパッケージ。大幅な割引も含まれます。
アプリケーション - 従業員が1つの Dynamics 365 アプリへのアクセスを必要とする企業のための、個別のアプリ。
フル使用 - アプリの多くの機能を使用する従業員向け
簡易使用 - アプリで情報を参照したり、簡易なタスクを行う従業員向け
Enterprise エディション - あらゆるユーザー規模の企業に対応したプランとアプリケーションを提供します。
フルユーザーとは、豊富な機能を備えたビジネスアプリを使用する必要のあるユーザーです。 例としては、営業担当者、顧客サービス担当者、金融従業員、コントローラ、サプライチェーンマネージャーなどがあります。 Dynamics 365ライセンスモデルでは、フルユーザーにDynamics 365プランまたはDynamics 365アプリケーションのサブスクリプションのどちらかがライセンスされています。
Dynamics 365 に統合された個々のアプリに対するライセンスです。
これらのアプリには、営業支援、マーケティング、顧客サービス、プロジェクトサービスの自動化、フィールドサービス、オペレーション(旧称 AX)および財務会計が含まれます。
例えば、マーケティング機能のみを必要とするユーザーは、マーケティングアプリケーションにのみ加入することができます。
このライセンスでは、ユーザーは「フルアクセス」を取得します。
複数のアプリを操作する必要があるユーザーには、プランによって付加価値がもたらされます。
Dynamics 365 で提供されているプランは、PowerApps と Flow の機能を活かして、Flow を介して複数のアプリを利用することができ、その結果、通常の CRM プロセスと比べて多くの段階に拡張できます。
このライセンスの下で、ユーザーは「フルアクセス」を取得します。
チームメンバーのライセンスは、Dynamics 365 アプリケーション間でデータの参照を可能にし、ユーザーが知識の共有をできるようにします。
フルアクセスを必要としない従業員に部分的なアクセスが許可されます。
このエディションでは、データを作成、レビュー、更新、公開する権利がユーザーに与えられます。
Dynamics 365 は、セルフサービスオプションを提供し、これらのユーザーが他人の生産性に影響を及ぼすことなく、タスクを自分で実行できるようにします。
Dynamics 365 の3つのライセンスオプションは、自由に組み合わせることができます。
企業は、業務内容に応じて、権限とアプリを組み合わせて社員にライセンスを付与できます。
エディションは、オペレーション(旧称 AX)、営業支援、顧客サービスなどアプリケーションのセットです。
Dynamics 365 は、各企業の成長スピードに合わせて機能の追加/拡張ができる高い柔軟性を提供します。
Dynamics 365 Enterprise エディションは、中規模以上の企業の複雑な要件を満たすように最適化されており、従来の Dynamics AX および Dynamics CRM ソリューションの ERP と CRM 機能を統合した、強力なビジネスプラットフォームです。
Enterprise エディションは、顧客エンゲージメントソリューション(販売支援、マーケティング、顧客サービス、PSA、フィールドサービス)および基幹業務ソリューション(財務会計、生産、販売、物流、人事資本管理)を提供することで、企業のすべての活動を1つの共通プラットフォームと共通データモデルに統合します。
Dynamics 365 Enterprise edition について詳しくはこちら。